で依頼する

ブログ

  1. トップ
  2. ブログ
  3. GoogleとWordPressの連携でできる!Googleビジネスプロフィール活用SEO

WordPress

GoogleとWordPressの連携でできる!Googleビジネスプロフィール活用SEO

「SEO対策にかける時間も人員も費用もない」
「もっと手軽にできるSEO対策が知りたい」

Googleの度重なるアップデートにより、従来のSEO対策が難しくなってきました。これまでSEO対策といえば、Googleの仕様を逆手に取って、自社サイトの順位を上げるという考え方が主流でした。今はその方法論が古いものとなっています。

もちろんサイトタイトルに埋め込むキーワードを選んだり、サイトの中身を充実させたりするのは必要な施策です。古くなり通用しなくなったのは、ページの上部にキーワードを詰め込んだり、外部リンクを買って集めたり、とにかく長い文章を書いたりというテクニックに依存したSEO対策です。

では、テクニックでできるSEO対策が完全になくなったか?というとそうではありません。Googleは自社のシステムやロジックを逆手に取られることを嫌っているだけで、Googleのシステムやポリシーに合わせた対策、つまりこれまでのSEO対策の代わりとなる方法も準備が始まっています。それをしっかり理解し活用するのが、令和時代のSEO対策といえます。

そこで今回は、Googleが新しく検索エンジン内のサービスとして展開し、機能も充実してきている「Googleマイビジネス」とWordPressサイトを連携させてできる簡単なSEO対策についてご紹介します。

特にレストランなど実店舗を持っている場合や、情報を新しく発信していくことが成長戦略である企業には役に立ちます。

この記事では、Googleマイビジネスのサービス内容や使い方の説明から、WordPressと連携させる方法まで、まとめてご紹介していきます。

1.Googleマイビジネスとは

Googleビジネスは2014年にできたサービスです。サービス名はあまり知られていませんが、機能は強化されてきており、Googleが力を入れているのを感じます。サービス名を知らなくとも、Googleの検索結果には以下のように出てきていますので、目にしたことがある方も多いと思います。

Googleマイビジネスのアカウントをつくり、必要事項を入力しておくと、Googleのさまざまなサービス内での表示と紐付けられるようになります。アカウント登録していない企業と比べると、優先的に表示されます。

この「サイクルベースあさひ」さんは、Googleに”Googleマイビジネスを利用した成功事例”として紹介されています。


Google 広告と Google マイビジネスを活用し、前年同期比 +10% の売上増に成功

折込チラシからの集客が低下したことと、自転車を買う若者層がスマホでの情報収集が主になったことの2つを理由として、Googleマイビジネス(+GoogleのWEB広告)の利用を始めたそうです。

Googleで検索上位表示されていなかったことが原因で、スマホから店舗への流入が少なかったそうです。その問題が改善したということは、Googleで上位表示できるようになったということですね。もちろん広告も利用していますが、うまくGoogleマイビジネスを活用されたようです。施策の詳細についてはリンク先を御覧ください。

広告費用をかけなくても、Googleマイビジネスの利用を開始し、最適に運用することで上位表示でき、これまでのSEO対策と似たような効果が得られるということが明らかとなりました。

無料ですから、これは登録しておかないと損ですね。
それでは、ここからGoogleマイビジネスの利用方法を解説します。

2.Googleマイビジネスの登録方法・使い方

まず、必要なものは2つ。
この2つだけは、マイビジネスへの登録前に準備しておきます。

1.メールアドレス
2.Googleのアカウント

Googleのアカウントをお持ちでなければ、上記リンクよりご登録を。
もちろん登録は無料ですし、すぐに発行が可能です。

<Googleマイビジネス登録の流れ>
1.Googleマイビジネス トップページから利用を開始する
2.ビジネス名や連絡先情報等を入力する
3.オーナー承認(電話or郵便)

オーナー承認は電話を利用すれば、すぐに承認がおります。
タイムラグがなくGoogleビジネスの利用が始められますので、電話での承認がオススメです。

この他には難しい設定はありません。
機能の充実によって、入力・登録できる項目は日々増えていますので、ときどき確認し、必要な情報はできるだけ埋めるように登録するのがコツです。

3.WordPressと連携して自動投稿させる

Googleのサービスを利用するコツは、定期的に更新すること。
それによって情報がリフレッシュされていることがわかるので、Googleからの信頼が大きくなります。Googleマイビジネスも同様で、「投稿」機能が用意されています。

「投稿」を利用すると、サービスや商品、イベント情報などをGoogleに直接投稿できます。テキストだけでなく、画像、動画も投稿できます。それらがGoogle経由でユーザーに届けてもらえるのです。

このように、Googleの検索結果に情報が載ります。
これはPCからの画面ですが、スマホでも同様の表示がなされます。

「企業名や店舗名で検索されなければ意味がないのでは?」と思われるかもしれません。確かに現状はそのとおりですが、新規顧客獲得には直接的につながりますし、Googleに最新情報を定期的に届けている”ドメイン”であることが認識されます。サイト全体の信用度につながるはずです。また、機能拡張中のサービスですので、今後もっと表示される場所が広がる可能性もあります。

4.WordPressプラグイン”WP Google My Business Auto Publish”を使って自動投稿する方法

Googleマイビジネスの「投稿」は、1週間しか保持されません。
そのため、ずっと表示させようと思うと、毎週更新が必要です。これをGoogleビジネスの管理画面から都度都度投稿するのは大変ですし、忘れて機会損失につながる場合も。

そこでWordPressから連携する方法を利用しましょう。
プラグインを入れれば、自動投稿が可能です!

①”WP Google My Business Auto Publish”をインストールする
②Googleマイビジネスと連動させる(アカウントを共有する)

この2つの作業が完了すれば、自動投稿ができます。
※①のインストールは他のプラグインと全く同じ作業ですので、ここでは割愛します。

②Googleマイビジネスと連動させる(アカウントを共有する)
プラグインをインストールしたら管理画面のサイドメニューに編集用のメニューが挿入されます。「Connect」メニューから登録を始めます。

「Conect」をクリックすると、Googleアカウントを入れる画面になります。
Googleマイビジネスと紐づけているアカウントでGoogleにログインします。

この画面でアカウントとの連動を許可します。
これでプラグインの画面に戻ると、「LocationSelect」メニューに連動したアカウントが出てきます。

ここまで進んだら、「SaveAllSetting」をクリックして保存。
これで連携はOKできました。

Googleビジネスへ投稿されたくないカテゴリの記事などがある場合は、「SharingOptions」からもう少し詳細を登録できます。けれど、基本的にはそのままの状態でOK。

これで、記事の投稿画面の右サイトバーにGoogleマイビジネスとの連動メニューが出てきますが、投稿ごとに触る必要もありません。

この連携さえ終われば、そのまま記事の公開をしていけばGoogleマイビジネスも更新されます。

まだGoogleマイビジネスもサービスの発展途上で、ときどき連携エラーが出たり、上手く設定できなかったりする可能性もあるようですが、連携させるだけで十分メリットがあります。

まとめ

まだまだ活用が進んでいないGoogleビジネス。
最近では活用方法がまとめられた書籍も発売となりました。
→無料でカンタン! 儲かる飲食店に変わる「Googleマイビジネス」超集客術

従来のSEO対策の代わりの施策としても有用なのは理解していただけたかと思います。もし検索順位が下がって困っている等の状況であば、間違いなく価値のサービスですので、ぜひ活用してください。